親による体罰の禁止が法律に明記されましたが、「しつけ」としての体罰を容認している社会の状況はまだまだあり、DVもコロナ禍にあって増加しています。
DVや児童虐待のない社会に向けて、家庭や地域社会で一人一人ができることを考えます。
【日時】令和3年11月27日(土曜日)13時30分~15時30分(オンライン受付13時15分~、各会場受付13時10分~)
【講師】高祖常子さん(子育てアドバイザー、キャリアコンサルタント。NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク理事)
※リモートによる講義のため、講師は来場しません
【対象】県内在住、在勤、在学の方
【受講方法】
〇オンライン「Zoomミーティング使用」で受講
〇長野県男女共同参画センター“あいとぴあ”(岡谷市長地権現町4-11-51)でのパブリックビューイングでの受講
〇市町村サテライト会場でのパブリックビューイングで受講(長野市、大町市、富士見町、中川村、豊丘村、池田町)
長野市会場:長野市勤労者女性会館しなのき 3階 視聴覚室(長野市大字鶴賀西鶴賀町1481番地1)
【定員】オンライン40名
パブリックビューイング(“あいとぴあ”会場20名、サテライト会場各30名)※いずれも先着順
【参加料】無料
【申込方法】ながの電子申請サービス、電話にてお申し込みください。
【申込締切】令和3年11月16日(火曜日)
【託児】“あいとぴあ”会場と豊丘村会場のみ実施。1歳~就学前児童(先着5名程度、無料)
【託児申込締切】令和3年11月16日(火曜日)
【問い合わせ先】
長野県男女共同参画センター“あいとぴあ”
長野県岡谷市長地権現町4-11-51
電話番号:0266-22-5781
#NPO #長野 #市民活動 #児童虐待防止 #情報