ボランティアサロン 【189チャレンジ】「オレンジ色のしおりをつくろう!」

まんまるでは、ながの子ども虐待防止オレンジリボンたすきリレー実行委員会と協力し、児童虐待対応ダイヤル189啓発活動「189チャレンジ」に参加します。
(※「189チャレンジ」については下記参照)
11月23日のまんまるボランティアサロンでは、紅葉進むオレンジ色の落ち葉を使い、189枚のしおりづくりをおこないます。
できたしおりは189啓発活動の一環として配布します。
このしおりづくりに参加しませんか?
参加希望の方は、『参加予定』をポチっとしていただくか、まんまるスタッフまでご連絡ください。
オレンジ色の落ち葉収集もご協力お待ちしています。
日時:11月23日(祝・火)
10:30~14:00ころ
場所:市民協働サポートセンター
(もんぜんぷら座3階)
参加費:無料(要事前連絡)
※当日は実行委員会のスタッフに、趣旨説明をおこなっていただく予定です。
—以下189チャレンジ詳細です。
(チャレンジ宣言期間は11月1日~3日)
まずは悲しい現実を…
毎年、虐待により命を落とす子どもが約50名います。
一家心中などを含めると100名弱となります。
大人の事情で命を失った、本来は失わなかったはずの大切な命です。
児童相談所が対応した虐待についての相談件数は全国で20万件(前年度より5.8%増)を超え、過去最多となりました。役場窓口への相談を含めると更に多くなります。
この相談件数の増加は必ずしもネガティブに捉えるべきではなく、相談することで救われた子どもがいることも事実です。
しかし、全国児童虐待対応ダイヤル189(いちはやく)は、まだまだ一般市民の皆さんには知られていないのも事実です。
そこで、発足から七年目を迎えた「ながの子ども虐待防止オレンジリボンたすきリレー実行委員会」では、コロナ禍でも出来るオンラインイベントを企画しました。
【イベント企画目的】
長野県北端の「飯山市役所」から南端「飯田市役所」までの距離約189キロを189人以上の参加者でつなごう!
そんな目的達成(オンライン上)を目指しつつ、189(いちはやく)を広めたいと思っています。
【チャレンジ内容】
189にちなんだ何かに挑戦する(宣言する)
例えば…
189回リフティングする
189歩あるく
189分走る
月に189キロ走る
餃子189個作る
189について紹介する
「今月は189回子どもにハグをする」など子どもが喜ぶことを宣言する
とにかく189(いちはやく)を広めることが目標なので、「189」を入れ込んでいれば何でもOKという訳です。
18.9とかもありです(笑)
【参加方法】
①189チャレンジや宣言の画像(動画でもOK)を撮影する。
※顔出しは問いません。
※期間外に撮影したものでも可
② #児童虐待対応ダイヤル189を広めよう をつけて、SNS(ツイッター、フェイスブック、インスタ)で画像(動画もOK)を投稿する
※画像を添付したメールを送って下さっても良いです。
naganoorange@outlook.com
【参加場所】
長野県内外どこでも
【対象】
世界中どこでも
※189は全国共通ダイヤルなので、長野県にこだわらず、世界中どこからでも参加して頂けます。
※11月は児童虐待防止月間
児童虐待がどうしたら無くなるのか、私たち一人ひとりに何が出来るのか…正直言って分かりません。
でも子ども達、そして子育てで悩む親御さんたちのために何かアクションしませんか?
私たちの活動は、子育てに悩み虐待行為に至る親御さんを責めたい訳ではありません。
189(いちはやく)は児童相談所に繋がるので、虐待の通報だけではなく、子育てについての相談についても広く受け付けています。
相談することで救われた親御さんもいます。
現在無料の189は、かつて有料の長い番号でしたが、段々と改善されて現在の形になりました。
189がもっと知られて利用されることで、課題も出るかもしれませんが、そこでまた改善されていくはずです。
まずは189(いちはやく)を知りましょう、広めましょう!
つなごう!子どもの笑顔
【後援】
長野県
【協賛企業】
随時掲載していきます。