学校給食を一緒に考えてみませんか?
子どもたちにとって給食はとても大切な存在です。もっとたくさんの地元の食材を取り入れることで、学校給食が自分たちの住む地域や取り巻く環境について考える場になってほしい、と私たちは考えます。お子さんのいるご家庭もそうでないご家庭も、この映画をきっかけとして一緒に学校給食について学びましょう。
◆日時:2月15日(土)10時(開場9時30分)~
◆会場:北斎ホール(小布施町役場隣)
◆詳細:開場:9時30分
映画上映時間:10時~11時30分
お話会:11時40分~12時30分
登壇者:大宮透(小布施町長)
小布施中学校生徒代表・保護者代表
工藤陽輔(まちづくり委員会 環境を考える部会)
司会:栗原宏幸(まちづくり委員会 環境を考える部会)
◆申込方法:学校給食を考えよう「夢みる給食」上映会&お話会
◆お問い合わせ
小布施まちづくり委員会事務局(小布施町役場企画財政課内)
TEL026-214-9102/FAX026-247-3113
E-mail kouryuu@town.obuse.nagano.jp
#情報 #NPO #長野市 #市民活動 #市民協働サポートセンター #学校給食 #映画「夢みる給食」 #上映会 #オーガニック給食