【助成金情報】★2025年3月31日配信号

まんまるから助成金情報のご案内です。
詳細はリンクから各サイトをご覧ください。
応募締め切り順に助成金情報を一覧にしています。

・内容:長野県内で活動するNPO、市民団体や個人が自ら取り組む人権意識向上のための学習会や研修会等の開催の経費の一部を支援し、県民自らが学び、実践する機会づくりを促進します。
・公募締切:5月7日(水)
・リンク:https://www.pref.nagano.lg.jp/jinken-danjo/kenminsien.html

・内容:緑化や自然体験などの環境学習活動の実践を通じて、自然環境の保全と改善について、地域の子供たちの意識向上を図ることを目的とします。助成対象事業は、申請者が小学生以下の子供を対象に行う、緑化や自然体験などの環境保全に関する体験・学習活動です。
・公募締切:5月12日(月)
・リンク:https://takahara-env.or.jp/subsidy/study_kids/

・内容:再生可能エネルギーの普及啓発と、子どもたちへの環境教育を行うことで、地球温暖化防止に貢献することを目的として、全国の幼稚園・保育園・こども園等に太陽光発電設備「そらべあ発電所」を寄贈します。
・公募締切:5月29日(木)
・リンク:https://www.solarbear.jp/applications/4509/

#NPO #情報 #市民活動 #長野 #市民協働サポートセンター #助成金 #人権尊重 #環境学習 #太陽光発電