わくわく実験Day(10月) 自分が分解したい電子機器(家電製品)、作りたい(改造したい)キット類、…
ブログ
ビジネス版ライン LINE WORKS 体験セミナー
ビジネス版ライン LINE WORKS体験セミナー ・組織内の情報共有が難しい ・情報管理ツールって…
子ども・子育てフェスティバルに取材に行ってきました!
子ども・子育てフェスティバルに取材に行ってきました! 9月22日(日)・23日(祝・月)の二日間 長…
第6回 ウェルカム三才児まつり
地域の皆さんに2つのお願い その1:家庭で眠っている食料をフードバンクへ(エコと貧困対策) その2:…
東日本大震災復興支援 土田英順氏 チャリティーコンサート
チェロとピアノによるコンサート『祈り』 皆さまからの寄付金やCDの売り上げは、東日本大震災で被災され…
健康を考える 情報交流会 第104回 “薬とサプリメントの違いは?”
日時:10月12日(土)13:30~2時間くらい 場所:長野市安茂里公民館 長野市安茂里1771-1…
さとやま焚き火会
開催日時:ほぼ毎週土曜日開催 場所:安茂里スモーキービッグマウンテン 参加資格や条件な…
ながの環境フェア2019
ごみの減量、再利用などを推進して、環境に配慮する意識を高めるためのイベントです。 入場…
輪っと集まれ!中高生・若者【ほっとキッチン】無料学習塾
今回のメニューは【箱膳】です。 みんなで一緒にクッキング自分で作るとなぜかとっても美味しいよ!! …
NPOカフェまんまる×手提屋(株式会社水島紙店) 「手提げ袋ワークショップ」

レジ袋の有料化も決まり、脱プラの動きも活発化してきています。 そこで、環境問題について考えながら、世…