本プログラムは、助けを求められない、助けを求める声があげられない、そんな生きづらさを抱える女性を守り…
市民の参加と協働を進める多様なコーディネーション実践研究集会2022

今回も前回に引き続き、「それぞれの領域を超えて出会い【越境】、話し合い【対話】、協働して新たな課題解…
令和3年度学生制作展&ファッションショー

2021 学生制作展&ファッションショー テーマ:SDGs <学生制作展> 会場:北野カルチュラルセ…
【研修案内】外国人が安心して医療を受けられるための環境整備

外国人住民や外国人観光客が増加する中、異なる言語や文化をもつ外国人に対し、適正な医療を提供するための…
コロナ禍における生活困窮者及びひきこもり支援に係る民間団体活動助成事業のご案内
< 募集期間 > 令和3年12月20日(月)~令和4年1月24日(月)15:00まで <活動対象事業…
海ごみ公開オンライセミナー「脱プラ対策・リレートーク」

日時:2月13日(日) 13時30分~15時50分 場所:長野市リサイクルプラザ多目的ホール 内容:…
令和3年度下期 一般助成 障害児・者(含む難病)に対する自立支援活動への助成募集
助成金に関する情報です。 「令和3年度下期 一般助成 障害児・者(含む難病)に対する自立支援活動への…
「2021年度休眠預金助成草の根活動支援事業」実行団体公募のお知らせ

2021年度休眠預金助成草の根活動支援事業「チームによる支援活動の広域展開~子ども・若者(外国人を含…
長野市やまざとビジネス支援補助金

<補助金の目的> 中山間地域の資源を活用し実施するビジネス(事業)に要する経費の一部を補助することで…
信州こどもカフェ応援プロジェクト

新型コロナの影響などにより、食事や学びの機会が十分にない子どもたちを支援するため、子どもの居場所「信…