地球温暖化、気候変動、気候危機。今年の夏の異常な暑さ、次々と起きる激甚災害、いったいこれから地球はど…
【長野県NPOセンター他主催】
脱炭素?ゼロカーボン?今地球に何が起きている?私たちに何ができる?

地球温暖化、気候変動、気候危機。今年の夏の異常な暑さ、次々と起きる激甚災害、いったいこれから地球はど…
次世代への伝統芸能の継承と文化芸術の振興を応援するフェスティバル。長野市内で活動している子どもたちに…
日 時:2024年9月28日(土) 15:00~17:30 場 所:もんぜんぷら座304会議室 参加…
子どももおとなも新しいハッケン!~あそぼう・はなそう・つながろう~ 【市長とラジオ体操:13:00~…
「学び×笑い」で想像力発想力を切り開く!ゆでたかのが教えるゆで子屋を長野県各地で実施中!わくわくカフ…
折り紙を体験しながら、国際交流をしませんか!! ◆日時:2024年10月24日(木)14:00~15…
落合皎児(画家・版画家 1948長野市生まれ)長野、松代、そして日本のレガシーに ◆日時:2024年…
-カードゲーム「2050カーボンニュートラル」体験会- ◆日時:2024年10月23日(水)…
オレンジジュースには果汁100%や30%、20%のものがあるけれど、どれも同じようおいしいのはなぜだ…
日本蜜蜂の巣を使って蜜蝋を採取します。蜜蝋を使ってオリジナルろうそくを作りましょう(^^)/ ◆日時…