◆日時:2024年8月15日(木)13:30~◆会場:もんぜんぷら座3階 304会議室◆参加費:1人…
【自分史を綴り語り継ぐ会主催】
第14回玉音放送と戦争体験を聞く集い

◆日時:2024年8月15日(木)13:30~◆会場:もんぜんぷら座3階 304会議室◆参加費:1人…
◆日時:2024年8月25日(日)13:30~16:00◆会場:長野市ふれあい福祉センター 5階ホー…
◆日時:2024年8月24日(土)午前の部10時~11時30分、午後の部13時~14時30分◆会場:…
◆募集の対象となる団体 ・子育て支援活動より良い子育て環境づくりに資する活動を行い、成果を上げている…
◆助成の対象となる団体 ・3歳から5歳児が在籍する未就学児童向けの教育・保育施設であること・設立、管…
「中部の未来創造大賞」は、住民、NPO、企業・学校、行政等が取り組んでいる地域づくりの活動を募り、表…
当財団では、長野市に在住されていた女性の方からの遺贈寄付を原資に、2021年度に信州eye(アイ)基…
◆助成の対象となる団体 ○コロナ禍の長期的影響等において、国内に在住し、生活困窮などのさまざまな困難…
◆助成の対象となる団体 ・社会福祉協議会、社会福祉法人・福祉施設、生活困窮者支援を行うボランティア団…
何でも、アリ。 周りから評価されていなくても、社会の枠組みにはまっていなくても、やらずにはいられない…