私たちの暮らしに関わるさまざまな社会課題に焦点をあて、それを共有し、私たち市民にできることを考えるイ…
学び舎めぶきのご案内
学び舎(や)めぶきは、社会に出てから行き詰ってしまった若い人たちの「もう一度チャレンジしたい!」とい…
東京ボランティア・市民活動センター運営委員会企画シンポジウム2022
コロナ後の新たな展開へ、活動をどのように進めていけばよいのかを考える場として、シンポジウムを開催しま…
100の大岡☆親子で、おもいっきり冬を楽しもう!☆
大岡の豊かな自然の中で子どもの気づきを育む100の体験をしよう! 森の中を探検しながら、季節を生きる…
令和3年度学生制作展&ファッションショー
2021 学生制作展&ファッションショー テーマ:SDGs <学生制作展> 会場:北野カルチュラルセ…
海ごみ公開オンライセミナー「脱プラ対策・リレートーク」
日時:2月13日(日) 13時30分~15時50分 場所:長野市リサイクルプラザ多目的ホール 内容:…
「私は私、母は母」母娘関係に活かすアサーション」を開催します
◆開催日時 2022年2月5日(土曜日)午後1時30分から3時30分 「母と娘の心理的距離について」…
「NAGANOスマートシティコミッションビジネスプランコンテスト」を開催します
新たなアイデアを持つスタートアップ企業から、スマートシティNAGANOの実現のためにビジネスプランを…
NASCインターンシップメンバーの募集について
NASCインターンシップメンバー制度は、未来を担う若者がNASCの活動に継続的にかかわり、未来志向型…
NAGANO未来デザインアワード
~2040年長野市の未来、都市の姿を創造しよう~ プロ・アマを問わず高校生以上の方を対象に、長野市の…