日時: 2022年1月15日(土)13:30~15:30 場所:安茂里公民館 2階学習室 長野市安茂…
第131回健康な未来を考える 情報交流勉強会『コロナより恐い認知症!第2話』

日時: 2022年1月15日(土)13:30~15:30 場所:安茂里公民館 2階学習室 長野市安茂…
開催日時:2022年1月13日(木)午後1時30分から3時30分まで 会場:市勤労者女性会館しなのき…
【市民活動・イベント情報】 NPO法人カシオペアが運営している祥雲高等学院/明蓬館SNEC長野で、 …
松代藩初代藩主信之公、八代藩主幸貫公らが関わった願行寺・蓮乗寺などのお寺と先人の墓を訪ねます。 龍泉…
新春 年の初めの七福神めぐりをして、寺町商家であずきがゆ軽食を食べよう! 日時 令和4年1月8日(土…
冬至とは「太陽が生まれ変わる日、運気が上昇に転ずる日」とも言われます。 この日の午後、松代町西楽寺境…
【市民活動・イベント情報】 こうほくボランティアセンターマスコットキャラクター募集 更北地区住民自治…
第5回 NPO法人会計力検定 東京・愛知・大阪・福岡・沖縄で開催! 第5回検定試験概要 <日時> 入…
とどけ 私たちの願い 繋がれ 私たちの想い 「想いをつなぐ反射材」をまんまるでお預かりしています。 …
最後のセーフティネットである生活保護に至る前の生活困窮者に対する支援が重視されています。 この研修で…