令和元年10月に発生した台風災害から間もなく2年が経ちます。 災害からの復旧・復興にむけて変わるまち…
災害アーカイブ展~令和元年度東日本台風からの復興に向けて~

令和元年10月に発生した台風災害から間もなく2年が経ちます。 災害からの復旧・復興にむけて変わるまち…
アートギャラリーオープンを記念して「感覚をノックする展」を開催しています。 当事業所は、障がいのある…
豊かに歳を重ねるための「居場所」と「出番」づくりを推進する「長野県シニア大学長野学部」の公開講座が開…
さまざまな分野のスペシャリストがお届けする若手社会人のための講座が開催されます。 【第1回】 「自然…
【「第2回 児童虐待・子どもへの暴力防止フォーラム」を開催します】 テーマ:コロナ禍における孤立化し…
ものづくりフェア長野は今年もオンラインで開催します! 自宅に届く「ものづくり体験キット」とものづくり…
~男子だけで、楽しく料理をしよう!男子厨房に入ろう!~ 切る・焼く・煮る等、料理のイロハを身につけて…
子どものいのち輝く長野市に ~子どもの権利条例の作り方、使い方~ 子どもの権利条例があるとどんな良い…
多言語の海へこぎだそう! 家族で参加できる多言語ワークショップのお知らせです。 ■日時 ① 11月3…
~グラフィックスレコーディングの基本と活用術~ 話し合いをしたのに伝わらない・・・。会議をやってもま…