地域づくり講座「協働を改めて考える ぼくらの協働を探す旅に出かけよう!!」 行政の計画をはじめ、あち…
協働を改めて考える ぼくらの協働を探す旅に出かけよう!!

地域づくり講座「協働を改めて考える ぼくらの協働を探す旅に出かけよう!!」 行政の計画をはじめ、あち…
当センターを運営する長野県NPOセンターでは、居場所づくり講座を開講します。 神奈川県の居場所運営で…
本来であれば単に捨てられてしまうような廃棄物に、デザイン性や機能性など付加価値をつけてあたらしい商…
佐久市の市民活動サポートセンター「さくさぽ」から機関紙が届きました~! 読みたい方はまんまるに置いて…
本日、20日の説明会は、 オンラインへ変更いたしました。 17:00になったらYouTubeでライブ…
一人ひとりの市民の皆さんの個性を活かした活動や取組を支援するため、「学び」と「交流」がテーマの連続講…
8月8日、市民協働サポートセンターが開催する、「生命(いのち)の安全教育」について考える交流会…
嬉しいニュース~!! 地域まるごとキャンパスを長野地域振興局様に紹介していただきました!! 大豆島地…
一人に自家用車1台が当たり前となりつつある長野市民ですが、公共交通は通勤通学など大切な交通手段です。…
お待たせしました。 今年もやります、助成金講座。 「こんなことをやりたいけど資金どうしよう…」そんな…