嬉しいニュース~!! 地域まるごとキャンパスを長野地域振興局様に紹介していただきました!! 大豆島地…
地域まるごとキャンパスを、長野地域振興局様に紹介していただきました!!

嬉しいニュース~!! 地域まるごとキャンパスを長野地域振興局様に紹介していただきました!! 大豆島地…
一人に自家用車1台が当たり前となりつつある長野市民ですが、公共交通は通勤通学など大切な交通手段です。…
お待たせしました。 今年もやります、助成金講座。 「こんなことをやりたいけど資金どうしよう…」そんな…
8月13日(土)、14日(日)、15日(月)は市民協働サポートセンターは特別休館日とさせていただきま…
来年度から教育現場では、子どもたちを性犯罪・性暴力から守るための「生命(いのち)の安全教育」が実施さ…
ながの地域まるごとキャンパス第2期がスタートします!! 第2期では5つの団体のプログラムが増えていま…
日時:2022年6月26日(日) 13:30~16:00場所:県立長野図書館3階 信州・学び創造ラボ…
日 時:6月4日(土) 13:30~16:00場 所:もんぜんぷら座3階 304会議室参加者:講…
SDGsって、世界目標とか言われるとなんだか遠い存在になってしまいますが実はとっても身近なことこそが…
長野市内には「居場所」と呼ばれる場所や取り組みがありますが、目的や形態もさまざま。誰もが自分に合っ…