男女共同参画ってそもそもなんだ? 国際女性デーに考える 日 時:2023年3月8日(水)13:30…
地域まんまる×SDGsまんまる
「地域づくり女しょ会議」レポート

男女共同参画ってそもそもなんだ? 国際女性デーに考える 日 時:2023年3月8日(水)13:30…
善光寺より西側地域を中心にして活動する西之門青年部が、2月26日こどもレストランを開催し、近所の子ど…
非営利市民活動団体の皆さま、会計処理、決算書類書作成などでの困りごと、期末に際しての税務、今年始まる…
ながの地域まるごとキャンパスは、高校生・大学生を対象にして、「あしもとの地域=ながの」をまるごと「キ…
午後、市立長野中学1年生の小原綾花さんがあるフリーペーパーを持って訪ねてきてくれました。 そのフリー…
NPO法人信州能力開発ネットワークは、障がい者の就労・生活を支援する団体で、現在は須坂市を拠点に就労…
1月14日、長野市生涯学習センター大学習室で開いた「ながの地域まるごとキャンパス×ユースリーチ『NE…
日 時:2022年11月23日(水・祝) 13:30~16:30場 所:もんぜんぷら座304会議室+…
10月22日、市ふれあい福祉センターで、親子で楽しく絵を描きながら里親のことを知ろう!という趣旨…
先日、NPO法人内面内蔵障害支援機構理事長の川合正喜さんが来所してくれました。 川合さんは35歳のと…